成東中学校閉校は椎名千収市長の方針であることが明らかに

平成28年5月19日に成東中学校で開催された統廃合計画案に対する説明会は、当初発表の1時間の予定が30分繰り上げられて開催された。 説明会の内容については別の機会にアップする予定で…

続きを読む

【TPPか!】山武市教育委員会、教育委員の経歴を墨塗りで開示【舛添か!】

山武ジャーナルには「山武市の教育委員の資質はどなのか?」という声が多く寄せられている。 そこで、山武ジャーナルは各委員が教育委員としての識見を備えているかを確認する目的で、山武市情…

続きを読む

【山武市HPから速攻削除】新旧まちづくり支援員募集要項を比較した結果www

山武市が公募した「地域まちづくり支援員」の募集要項が、1週間の公募期間終了後直ちにHPから削除された。 山武市はこれまで「地域まちづくり支援員」を1名雇用しているが、この支援員の募…

続きを読む

【オリ・パラ】山武市、スリランカ民主社会主義共和国選手団キャンプ受け入れ問題

山武市は2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックにおいて、スリランカ選手団の事前キャンプ受け入れ地「ホストタウン」に名乗りを上げた。 東京へのオリンピック招致活動は石原慎太…

続きを読む

【マル秘?】山武市小中学校統廃合計画案説明会日程表を入手【HP未掲載】

*この日程表を掲載した後、5月13日の松尾中学校での説明会が変更となっていたことを確認しました。ご注意下さい。 *説明会の日程が5月15日に山武市教育委員会HPに掲載されたことを確…

続きを読む

【シンハラ語必須】山武市地域まちづくり支援員、募集要項消える

山武市が臨時職員として平成28年4月19日〜25日の間に「まちづくり支援員」を公募していたが、締め切りと同時に募集要項が山武市HPから削除された。 これでは今後支援員が採用されたと…

続きを読む

山武市小中学校統廃合問題、嘉瀬教育長の答弁に矛盾

山武市教育委員会は平成28年1月に「山武市立小中学校の規模適正化・適正配置基本計画(案)〜夢を抱き たくましく生きる力を育むために〜」というパンフレットを市内全域に配布した。このパ…

続きを読む

山武市、地域まちづくり支援員公募条件に「シンハラ語」?

山武市は臨時職員として「地域まちづくり支援員」を公募した。 山武市地域まちづくり支援員募集について 公募期間は平成28年4月19日(火)から平成28年4月25日(水)の1週間。 月…

続きを読む